■目次
1.【学生にオススメのゲームアプリ】ロストアニマルプラネットの概要
今回紹介する【学生にオススメのゲームアプリ】は、「ロストアニマルプラネット」。
ロストアニマルプラネットは位置機能を使って本物の恐竜を見たり、化石の発掘を体験できるAR恐竜ゲームです。
化石が眠っている現地に赴き、フィールド発掘機能を使って復活させるなど考古学が好きな人には堪らない内容になっています!
復活させた恐竜や動物をAR映像で鑑賞できる機能もあるので、絶滅した生き物を見たい方は是非遊んでみてください◎
本作は、2023年3月24日にリリースされたスマホアプリゲームであり、「NTT QONOQ」と「IMAGICA EEX」の共同開発になります。
2.ロストアニマルプラネットの魅力や特徴
位置情報を使って恐竜に会いにいける!
ロストアニマルプラネットでは、位置情報を利用することで全国にある化石を発掘しに行くことができます。
自分の住んでいる地域から化石がある場所までの距離が記載されているので、歩いていける距離なら散歩感覚でいけますよ♪
特別な場所にいけば、通常プレイでは手に入らないレアな化石を発掘できるので長距離でも行く価値があります!
また画面下までスライドさせて行くと、自分が住んでいる地域から1番遠い化石の場所が表示されます。
通常であれば化石の発掘には許可がいる場合もありますが、本作では無許可で化石の発掘が可能!
旅行がてらにサクッと化石を発掘して、コレクションを追加していきましょう◎
発掘ミニゲームが面白い!
本作には化石発掘ミニゲームがあり、スコアアタックが楽しめます。
ミニゲームのルールは非常に簡単で、一定周期で表示される化石をタップして回収していくだけ!
化石が表示されている時間は非常に短いので、表示された瞬間に全てを回収する勢いでタップしていきましょう♪
ただし、表示されるモノが全て化石とは限りません。
中には化石の偽物も混じっており、誤ってタップしてしまうとタイムがマイナスになってしまいます。
貴重なタイムがマイナス2ずつ減っていくので、速さを追い求めつつ瞬間的な判断力も試されますよ!
化石から復元できる!
集めた化石は復元することができ、現実世界にAR表示することができます!
現実世界に表示させた恐竜や動物は360°から確認可能で、興奮すること間違いなし!
また表示させている間は自由に写真を撮影することもできるので、絶滅した動物とのツーショット写真を撮ることもできます♪
ただし、道路などの車が多いところや崖などの危ない場所で撮影してしまうと、怪我をする可能性があります。
周囲の安全を確認してから、記念写真を撮りましょう◎
また復元した動物は、図鑑から詳しいデータを確認することも可能ですよ!
3.ロストアニマルプラネットのここが惜しい
説明不足な点がある
ストアの評価を見てわかる通り、ロストアニマルプラネットでは少し説明不足な点があります。
ゲームが得意な方ばかりではないので、くどいぐらいに機能性などの説明をした方が人気が出そうです!
4.ロストアニマルプラネットの課金要素
本作ではゲームをスムーズに進めるために必要なアイテムをショップで購入することができます。
1番安くて120円から購入することができ、初回はお得にアイテムの購入が可能です◎
本作で課金する場合は、パックではなく“ボックス”での購入がお得です◎
5.序盤攻略
ゲーム序盤は“発掘チャレンジ”に挑戦して、発掘ミニゲームで化石を集めていきましょう!
発掘チャレンジでは時間経過とともに回復するエナジーを消費するので、遊びすぎを防げますよ♪
毎回ルール説明をしてくれるので、ニセモノに注意しながらスコアを伸ばしていきましょう◎
また恐竜を復元できるだけの化石を集めたら、図鑑から復元していきましょう◎
復元モードではカメラ機能を使用するので設定からオンにして、自分の周囲を映してみてください。
するとキラキラと光っている石があるので、発掘していきます。
発掘と復元を完了させると、恐竜のAR映像が映し出されます。
プレイヤーが移動することで恐竜のお腹したや尻尾などが見れるので、ぜひ化石を集めたら復元してみてください!
6.基本データ
タイトル | ロストアニマルプラネット |
価格 | 基本無料 |
運営会社 | 「NTT QONOQ」「IMAGICA EEX」 |
ジャンル | AR恐竜ゲーム |
配信日 | 2023年3月24日 |
公式Twitter |